ちょうどいい数をすっきりしまう。
部屋の広さ、家族の人数によって暮らし方はさまざまだろうな。
個人の持ち物をしっかり持ち主が管理できれば、全体に片づくのではないかと思った。
どうしても、妻や母親任せになっちゃってない!?
自分で選んで購入して、古くなったら自分で処分。そんなふうに自分のものは自分が管理して把握しておかないと、着ない服、使っていないものが出てくると思う。
わが家も、あたしが衣替えをしちゃうと夫が持っている服を把握しておらず、着ていないものとか出てくるもん。
ときどき、「ほら、あれ持ってたじゃん。着ないの?」と促さないとね〜(笑)。
大体において、ものを持ちすぎなんだろうとは思う。
洗濯しても雨が降っちゃったら…なんて考えると靴下など最低数は4なのかなと思うこの頃。
自分にあった数がわかったら、後は所定の位置にしまうのみってか。
★★★☆☆