映画
ミッション:インポッシブル フォールアウト (字幕版) 発売日: 2018/11/05 メディア: Prime Video この商品を含むブログを見る 好きだわ、こういうワクワクするタイプ。思わず声が出てしまうため、こういうものは自宅で観るに限る、しかも大画面で。 あー、…
踊る大捜査線 THE MOVIE 3 ヤツらを解放せよ! 発売日: 2014/06/18 メディア: Prime Video この商品を含むブログを見る 3です。踊る大捜査線も3日連続です。しつこいです(笑)。 こういうタイプは1、2くらいでやめておくべきなのかもね、と思っちゃう。でも…
踊る大捜査線 THE FINAL 新たなる希望 発売日: 2014/06/18 メディア: Prime Video この商品を含むブログを見る 映画、4作あったのね。そうだった、そうだった。以前に観ているはずなのに、後半に なるほど記憶がうっすら。え、後半ほど公開からの年数が浅い…
交渉人 真下正義 発売日: 2014/06/18 メディア: Prime Video この商品を含むブログ (1件) を見る これ、わりと好き。だから、何度も観てる。 ヒヤヒヤするところがいいんだろうか? 時間制限って時間が気になるもの。 ★★★★☆
踊る大捜査線 THE MOVIE 2 レインボーブリッジを封鎖せよ! 発売日: 2014/06/18 メディア: Prime Video この商品を含むブログを見る 1を観たら、観ちゃうでしょ2も。 ということで昨日に引き続き視聴。 前回のセリフも踏まえつつ、今回の決め台詞もあるしね。…
踊る大捜査線 THE MOVIE 湾岸署史上最悪の3日間! 発売日: 2014/06/18 メディア: Prime Video この商品を含むブログ (1件) を見る 映画館にも観に行ったし、その後も何回も観ているのに毎回の楽しめるってすごいよね。 何度も何度も「徹夜で〜」って言って…
ロマンス 発売日: 2016/02/10 メディア: Prime Video この商品を含むブログを見る たまたま車内で出会った人と母親を探すことになるなんて! 他人の捨てた手紙を読んでしまうほど、プロデューサーって好奇心旺盛なのかしら? そうでないと、面白い映画は撮れ…
Knight and Day (字幕版) メディア: Prime Video この商品を含むブログを見る こういうアクションものは大画面でみるべきね。 いやー、大丈夫? 大丈夫のな? とヒヤヒヤしっぱなし。 そのヒヤヒヤがストレス発散になるんだけどね。ふふふ。 知らない間に巻…
ロボコン 発売日: 2013/11/26 メディア: Prime Video この商品を含むブログを見る 長澤まさみちゃん、小栗旬くん、どっちも若い! 初々しい感じと高専がぴったりマッチ。 大会で勝ち残るためには、ロボットの性能も重要だけれど、チーム力や運も関係してくる…
祈りの幕が下りる時 発売日: 2018/08/02 メディア: Prime Video この商品を含むブログを見る 本も読んだなぁ。 徐々に真相に近づいていく、その間のとり方がいいのだろうか。ジワーっと後でくる感じ。 加賀恭一郎と母親との関係、舞台演出家と父親との関係。…
葛城事件 発売日: 2017/01/11 メディア: Prime Video この商品を含むブログ (2件) を見る 身勝手すぎて気持ち悪い。 自分さえ良ければ、なーんて思っていたらこうなるのか? 自分のことも考えつつ、他人のことも考えないとな。うん。 ★★★☆☆
疑惑 発売日: 2017/07/28 メディア: Prime Video この商品を含むブログを見る ずーっと、え、どっちなの? と思わせるあたりがいいよなぁ。 本当は…と思ってしまうのだけれど、その後にいやいやそうではないのかも…とね。マジ、疑惑。 桃井かおりさんと岩下…
女たちの都 ~ワッゲンオッゲン~ [DVD] 出版社/メーカー: オデッサ・エンタテインメント 発売日: 2014/05/02 メディア: DVD この商品を含むブログ (1件) を見る どこも地方は同じような状況なのかもしれない。 以前はあった活気がないとか。 田舎暮らしを楽し…
県庁の星 発売日: 2013/11/26 メディア: Prime Video この商品を含むブログを見る これも何回か観てるんだけど、柴咲コウさんつながりで観る。 パッとしないことがパーっとうまくいくという話は気持ちいいな。 あー、あたしってすごい! 今、何もかもうまく…
容疑者Xの献身 発売日: 2014/02/19 メディア: Prime Video この商品を含むブログを見る 『真夏の方程式』を観たら、こっちも観とかないと(笑)。 これを観るのも3回目くらい? ほんと献身だな。 でも、そんなことしてもらう理由なんてないのに。相手に弱み…
真夏の方程式 発売日: 2014/02/19 メディア: Prime Video この商品を含むブログを見る 観るのは3回目くらい? でも、また観たくなる。雰囲気が好きなのかなぁ。 夏の今、真夏の〜ってつくとぴったりじゃないか。 誰かが誰かをかばおうとするから、どこかにひ…
ラッシュ・アワー2(字幕版) 発売日: 2015/04/30 メディア: Amazonビデオ この商品を含むブログを見る 何も思わず観始めたので2だったよ。ま、いっか。 2人のやりとりが面白い。 楽しそうなのが伝わってくるもん。内容もわかりやすいしね。 面白かったので1も…
世界一キライなあなたに(字幕版) 発売日: 2017/02/03 メディア: Amazonビデオ この商品を含むブログを見る 希望を失ってしまった青年にどう接すればいいのか。 仕事だと割り切ってしまう? なかなかそうはいかないだろうなぁ。そのうち信頼関係ができるよう…
ザ・マミー/呪われた砂漠の王女 (字幕版) 発売日: 2017/11/08 メディア: Amazonビデオ この商品を含むブログを見る トム・クルーズでアクションものが観たくて選択。 砂漠とかミイラとか、なんかワクワクするよね。 特に、内容はないと思うけど、「あぁ、面…
シャーロック・ホームズ (字幕版) 発売日: 2013/11/26 メディア: Amazonビデオ この商品を含むブログを見る 世界を悪で塗りつぶすかぁ、こわ〜。 知性で問題を解決するのか、と思っていたらアクションもいけるのね、ホームズ。 ワトソンとのコンビだからこそ…
昼顔 メディア: Amazonビデオ この商品を含むブログを見る 「つい最近、テレビで放送されたのよね〜」と思いながら視聴。我が家にはテレビがないもので、少々遅れ気味。 これ、紗和の立場からみるとウットリ系かもね。会ってはいけないのに会いに行って、そ…
海よりもまだ深く 発売日: 2016/11/25 メディア: Amazonビデオ この商品を含むブログを見る 阿部寛さん演じる中年男、どうなんだろ? 子供からしたら調子が良くていいお父さん? 元嫁からしたら頼りなくってどうしようもない夫? 自分の夫だったら、うーん、…
恋愛適齢期(字幕版) 発売日: 2013/11/26 メディア: Amazonビデオ この商品を含むブログを見る 年齢なんて関係ないのかもね。その人にあったその時期にやりたいことができれば最高。 恋愛は、考えてするものじゃないのだろうから、何がどう転んでどういう展開…
奇跡 発売日: 2013/11/26 メディア: Amazonビデオ この商品を含むブログを見る 実際にも兄弟だから息がピッタリ。弟が弟らしくって可愛いな。 小学生の頃に、こんな噂を聞きつけたら試してみたくなるっていうもんだ。おじいちゃんや友達の協力を得て実行しち…
南風 発売日: 2018/04/03 メディア: Amazonビデオ この商品を含むブログを見る 台湾を自転車で。 景色がとってもきれい。もっともっと食べ物も映してほしかったなぁ。 自転車旅って面白いのかもしれない。歩くよりは早くてバスや電車よりはゆっくりで気にな…
ジョゼと虎と魚たち(通常版) [DVD] 出版社/メーカー: アスミック・エース 発売日: 2004/08/06 メディア: DVD 購入: 5人 クリック: 214回 この商品を含むブログ (654件) を見る タイトルは聞いたことあったんだけどね〜。田辺聖子さんだったか…。読んでない。…
海街diary 発売日: 2015/12/16 メディア: Amazonビデオ この商品を含むブログ (5件) を見る なんということもない日常。 鎌倉が舞台だから画になるのか? 海辺、古い家、4姉妹、ご近所さん、どれもこれも良かったなぁ。 姉妹の生まれ順による性格の差? って…
ペコロスの母に会いに行く 発売日: 2014/08/01 メディア: Amazonビデオ この商品を含むブログを見る 頭(髪型?)を見て、「あぁ、息子だ」と思い出す母。 当人としては、「なんだかなぁ」だろうけど、周囲からみたら微笑ましい。 亡くなった夫のことや、息…
グランド・ブダペスト・ホテル (字幕版) 発売日: 2014/09/10 メディア: Amazonビデオ この商品を含むブログを見る わりと評価がいいので観たのだけれど、理解できなかった。色合いの美しさは映像にする価値ありだと思うけどもね〜。 数回観るとか、改めて観…
0.5ミリ 発売日: 2015/05/15 メディア: Amazonビデオ この商品を含むブログを見る 介護ができる人ってそれだけで尊敬してしまう。 あたしにはできないのではないだろうか。 しかし、知らない人物の介護を自分から買って出るというのは怖い。介護して欲しいと…